2014年9月16日火曜日

板橋区の防犯カメラ運用基準

2014年1月末に実施された板橋区のホタル生息数調査の際、4台の監視カメラが新たに設置されたという話を聞いていました。どういう理由で急に防犯カメラを設置したのか不可解で、未だにその謎は謎のままです。

昨日、知人から「防犯カメラ運用基準」があると聞いて、検索してみたら、立派な運用基準が定められていた事を知りました。


上記のページから、「板橋区防犯カメラ運用基準」というPDF文書がリンクされています。
この中に以下のように規定されています(赤字・太字は引用者による)。
(防犯カメラ管理責任者等)
第3条 公共施設における防犯カメラの適正な設置、運用及び維持管理を図るため、防犯カメラを設置する各公共施設に、防犯カメラ管理責任者(以下「管理責任者」という。)を置くものとし、東京都板橋区個人情報保護条例(以下「条例」という。)第12条に規定する個人情報保護管理責任者をもって充てる。 
2 前項の管理責任者を補佐するために、防犯カメラ管理取扱者(以下「管理取扱者」という。)を置くものとし、東京都板橋区個人情報保護条例施行規則第5条に規定する個人情報保護事務取扱者をもって充てる。ただし、管理責任者が自ら管理取扱者となる公共施設については、この限りでない。 
(防犯カメラの設置に係る措置)
第4条 管理責任者及び管理取扱者(以下「管理責任者等」という。)は、防犯カメラを設置するに際して、次の措置を講じなければならない。 
(1) 区民等の権利保護を図るために、防犯カメラの撮影対象区域を設置目的の達成に必要最小限の範囲となるように調整すること。 
(2) 防犯カメラ撮影対象区域の見やすい場所に、管理責任者等の氏名及び防犯カメラを設置している旨を表示すること。 
(3) 映像表示機器及び録画機材の設置場所については、管理責任者等の許可を得たもの以外の立ち入りを禁止する等の措置を講じ、映像の外部漏えい等を防止すること。
上記の規定から、区の防犯カメラには、必ず「管理責任者等」の氏名が掲示されている筈です。したがって、疑問があれば、その人に尋ねれば良さそうです。
読者のみなさんも板橋区の施設で防犯カメラを見つけたら、「管理責任者等」をチェックしてみてください。

以上

3 件のコメント:

  1. ホタル館へ何度か行ってますが、ここでいう監視カメラでしょうが、正直言うとイヤな感じでした。当然「管理責任者等の氏名及び防犯カメラを設置している旨」なんかないし、行くたびに設置場所が変わっていたりしていたし。
    …と言う事は、ホタル館の主管部の資源環境部環境課は、この「板橋区防犯カメラ運用基準」違反をしていると言う事ですよね。民間企業なんて、Pマークを取得するために、どれだけ投資と教育をしているか?区役所って、そんな乱暴なことするんですね。

    恐ろしい!私の顔もきっと撮られているんだろうな!?
    どうしたらチェックできるんだろうか、関係者処分してくれんだろう!!

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございました。

      館内が映る位置に設置されていたとすると、防犯カメラだと考えるのが妥当でしょう。
      そうだとすると、「管理責任者等の氏名及び防犯カメラを設置している旨を表示」していなければ、この防犯カメラ運用基準に反しています。

      小さな事ではありますが、映される人の人権に関わる事なので、板橋区と区議会には真相の解明と、適正な処分を期待したいと思います。訓告とか説諭とか、軽い処分だとしても、人権を守るための運用基準を遵守する決意を示すためには重要だと思います。

      削除
  2. 防犯カメラの前は区職員らしき人が元館長及びスタッフを尾行していたという話を聞きましたよ。Koukichi Endou君でしょうか。
    区役所=お上的な発想で、目的のためには手段を選ばず、何をしても許されると思っているのでしょう。板橋区は無法地帯ですね。

    返信削除